活動履歴 | |||||
欠陥住宅神戸NETの活動履歴を紹介させて頂きます。 下の年数をクリックすると年数の活動履歴にジャンプします。 |
|||||
報告2011 | 報告2013 | 報告2014 | 報告2015 | 報告2016 | 報告2017 |
報告2018 | 報告2019 | 報告2020 | 報告2021 |
建築士、弁護士、研究者らによって1996年に設立された欠陥住宅被害全国連絡協議会は、現在、北海道から九州まで12の地域ネット、会員約1000名の任意団体であり、年2回の全国大会を開催すると共に例年全国一斉に「欠陥住宅110番」を実施しています。
「新年会開催」
1月22日、新年会を兼ねた例会(三ノ宮 山陰・隠岐の島ワールド 生田新道店)
11月28日(土)実施、第48回全国大会(奈良大会)の主な内容です。
入門講座 「改正民法入門講座「建築瑕疵紛争と改正民法」
河合敏男(弁護士・東京)
特別講演 「建築物の瑕疵をめぐる責任と消費者保護について」
永岩慧子准教授(愛知学院大学)
裁判所における建築瑕疵紛争の現状と課題
日弁連消費者問題対策委員会土地住宅部会 活動報告
地域ネット活動報告